先輩社員の声

新人と3つの部門の先輩たちの声をお届けします

先輩社員の声 営業

 平井 航稀 2020年度入社

栗東店 カーライフアドバイザー
太成学院大学
(健康スポーツ学科)


1 滋賀ダイハツで働いて嬉しかったこと
お客様に「平井くんに任せるで!」と言っていただけた時
2 新人の時の思い出
初めてお客様にお車をご購入していただいた時。知識も全くなく、ご迷惑もおかけしたと思いますが、人として選んでいただいた面もあるかなと思います。
3 入社してみて感じること
アットホームで誰とでも接しやすく相談しやすい環境が整っています。とにかく温かいです。
4 やりがいを感じるとき
これまで出来なかったことが1人で出来るようになった時です。毎日成長です!!
5 同期はどんな存在?
困ったときに助け合うことができる仲間です。
6 社会人ってなんだろう?
自ら学び、考え、行動することが大切だと思います。
7 今後の目標
年間販売台数一位を獲ることです。
8 就職活動中の学生さんに伝えたいこと
数数え切れないほどの職業があるので、まずはたくさんの業種に触れることが大切かと思います。自分の知らない仕事を知ることで自分に合ったものを見つけ、絞ることが出来ると思います。人生一度!あなたの人生に「滋賀ダイハツ」はいかがですか?

 

先輩社員の声 ショールームアテンダント

橋本 紫 2015年度入社

本社管理 人事課
京都外国語大学
(外国語学部)


1 滋賀ダイハツで働いて嬉しかったこと
「ありがとう」がたくさんもらえる!
感謝の気持ちを大切にする会社なので、上司・部下に関わらず、「ありがとう」をしっかり伝えます。
2 滋賀ダイハツで働いて悔しかった・辛かったこと
お客様、相手様にお叱りを受けたこと。
お客様がお怒りなのは、こちらに理由があります。まだまだ自分の対応が未熟だったことを自覚し、同じ失敗をしないよう 次に繋げようと思いました。
3 入社してみて感じること
整理整頓が素晴らしい!
身の回りはもちろん、引き出しやロッカーの中や倉庫の中まで、キレイ過ぎます。
4 やりがいを感じるとき
頼ってもらえるとき。
人事課に所属する私にとって、分からないことや知りたいことを 社員さんに聞いてもらえると嬉しくなります。
5 同期はどんな存在?
何でも話せる大事な仲間です。
仕事のことはもちろん、プライベートのことまでいっぱいしゃべります!
6 社会人ってなんだろう?
自分の意志をしっかり持った、責任感のある人間になること。
働く目的は人それぞれですが、目標や意志を持っていることは大事なことです。
7 将来の目標
何事にも素早く、正確に対応できる社員になる。みんなから頼られる存在になりたいです。
8 就職活動中の学生さんに伝えたいこと
諦めたら、そこで終わりです。最後まで頑張って下さい!!

 

宮島 渚 2014年度入社

栗東店 メンテナンス事務
京都外国語大学
(外国語学部)


1 滋賀ダイハツで働いて嬉しかったこと
社員旅行が毎年あることです。
2 滋賀ダイハツで働いて悔しかった・辛かったこと
車についての知識不足が辛かったです。
元々「車が好き」という理由ではなく、会社自体に魅力を感じて入社したため、初めは苦戦しました。
3 入社してみて感じること
地域の学校へ行ってのトイレ掃除やボランティア活動、またラジオ出演など、仕事以外でも様々なことに挑戦できて、毎日が新鮮です!
4 やりがいを感じるとき
一緒に働く仲間に仕事を頼まれると、信頼してもらえていると感じ、やりがいを感じます!
5 同期はどんな存在?
とてもとても頼りになる存在です。嬉しいことも悔しいことも一番分かり合えます。
6 社会人ってなんだろう?
言動の一つ一つに責任が伴うものです。
7 将来の目標
たくさんのことを教えて頂いている先輩方のようになることです。
8 就職活動中の学生さんに伝えたいこと
どこの会社に就職するかより、その会社でどのように働くかが重要だと思います。私は滋賀ダイハツに就職し、毎日が充実しています!

 

先輩社員の声 整備

 伊庭 隆二 2019年度入社

水口店 メンテナンス
YIC京都工科自動車大学校
(自動車整備科)


1 滋賀ダイハツで働いて嬉しかったこと
お客様のご要望の修理にご満足いただけたことです。
2 新人の時の思い出
一年間かけて研修で色々な店舗へ行かせていただき、多くの先輩方と関われたことや整備面で色々な方のやり方を見て学べたことで、自分に合ったやり方を見つけられました。
3 入社してみて感じること
社員同士の雰囲気がよく、アットホームな会社です。また、会社も働きやすい環境を整えて下さっており、良い職場だと思います。
4 やりがいを感じるとき
お客様から「ありがとう」と言っていただけた時にやりがいを感じます。
5 同期はどんな存在?
大切な仲間であり、刺激し合えるライバルです。
6 社会人ってなんだろう?
自立した人間になることです。
7 今後の目標
同じ整備士である父を、整備面、知識面、接客面全てにおいて越えていくことです。
8 就職活動中の学生さんに伝えたいこと
興味、関心のある会社に足を運んで自分に合っているか確かめてください。就活頑張ってください。

 


お気軽にお問い合わせください

TEL 077-551-0082

受付時間 月曜〜土曜(除く祝祭日、第三火曜日、第三水曜日) 9:30〜18:00

---- SNS シェア ----